ずいぶん前だけど、実家を更地にする時、地中から墓石がいくつも出てきた。
当時小学生だったオレにはとても怖くて、どうしてなのか?どう処理するのか?など聞くこともなかった。
【DQN親】母親『今すぐ退院させろ!』医者『お子さんの命に関わります。どうしてもと言うなら一筆お願いします』⇨真冬の夜に電車で帰っていった結果…。
電車の優先席を寝そべって占領するヤンキー。おばあちゃん『譲ってくれませんか?』ヤンキー「ムリ。」⇨俺は深呼吸をして…。
【※爆笑※】2〜3年前に別れた元彼から、突然来たLINE。「今まで付き合った女の中で一番・・・」その続きがマジで信じられない!!
今になってあれはなんだったのか興味があるけど、
両親は他界しているし、その地にはすでに他人の家が建っているので詳細は不明。
こんなことってあるのかね?
怖くなくてすまん
393 :本当にあった怖い名無し:2018/10/17(水) 07:49:50.07 ID:KXCGqL/P0.net
>>390
墓石や骨壺ってのは結構出てくるもんだってさ。
土木やってる友達から聞いたんだけど、
洪水が起きやすい土地だと家や墓ごと土砂に埋まって、
しかも昔は重機とか無いから掘り起こせないし、仕方ないから埋まった土地の上に建てちゃうんだってさ。
それで埋もれた事も忘れ去られた近代に、建てようと重機で整地すると「ガツンッ!」って墓石が出て来るんだけど、
縁起悪いから、施工主にバレないように砕いて土砂と共に捨てるそうな。
骨壺も手を合わせてから、土砂と混ぜ混ぜして廃土置き場に捨てる。
まあ仕方ないよね
引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1537031148/