今週の「鬼滅の刃」感想、必シに炭治郎を人間に戻そうとする禰豆子とカナヲが泣ける・・・【202話】

鬼滅の刃

引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1586532800/

198: 2020/04/13(月) 00:04:13.00 ID:xpA0gxVaa
禰豆子が長女っぽい!
254: 2020/04/13(月) 00:23:39.57 ID:VyfpkKbA0
炭治郎治れ…治れ…
258: 2020/04/13(月) 00:24:49.79 ID:5mpi2h4ca
禰豆子が謝るのつらい、、、
255: 2020/04/13(月) 00:24:08.07 ID:WakHzaUX0
禰豆子の左手の指の爪剥がれまくっててキッツイな
266: 2020/04/13(月) 00:26:30.20 ID:RNyOAlHu0
>>255 腕切られてもピンとこないが、こういう想像できる痛みはゾワっとくる あんなのに手を出すとか禰豆子根性すわってるわ
660: 2020/04/13(月) 06:20:58.17 ID:odBYQ3zqa
>>266 長女だからな
[the_ad id="4787"]
346: 2020/04/13(月) 00:47:45.65 ID:ra2Jgdiy0
善逸は最初から最後まで禰豆子ちゃん禰豆子ちゃんで良いね 最後に禰豆子守るシーンなんか見たいな
208: 2020/04/13(月) 00:07:19.95 ID:RCRq2pKH0
禰豆子ちゃん待ってたぜ カナヲちゃんの狂気をはらんだ献身のおかげでなんとかなりそうでよかった
220: 2020/04/13(月) 00:12:32.40 ID:wzxA5TI30
>>208 カナヲはちょっとヤンデレすぎないかと心配になったが生い立ちからすると仕方ないか てかしのぶ姉さんはカナヲに目を犠牲になんてして欲しく無かったのでは? あの世でかなり心配してそう
234: 2020/04/13(月) 00:16:13.96 ID:RCRq2pKH0
>>220 カナヲがあれ使うって言ったからなんとか失明避ける手だてを用意してそう
195: 2020/04/13(月) 00:02:18.30 ID:PFU3rf1l0
カナヲがめっちゃヒロインっぽいことしてる…
204: 2020/04/13(月) 00:05:33.75 ID:WakHzaUX0
うわぁぁあああ 彼岸朱眼ここで使うのかよ
237: 2020/04/13(月) 00:16:38.08 ID:WakHzaUX0
禰豆子も左腕にかなりダメージ入ってるけどカナヲこれ両目失明確定なのか?
[the_ad id="4787"]
238: 2020/04/13(月) 00:16:46.12 ID:8JtYQYs20
目のほとんど見えなくなったカナヲを炭治郎が介護……と思ったけど炭治郎は痣の後遺症で早シにするんだよな……
425: 2020/04/13(月) 01:11:55.00 ID:4092WR7B0
仮に生き残っても完全に失明してるしマジでなんとも言えんなこれ…
252: 2020/04/13(月) 00:22:54.00 ID:+xCYrcdna
カナヲはまだ失明決まったわけではないやろ 短時間だし視力低下くらいで済むかも
314: 2020/04/13(月) 00:40:37.82 ID:AT8AIGHF0
>>252 ワニやぞ希望的観測は裏切られるからな
422: 2020/04/13(月) 01:10:49.07 ID:WakHzaUX0
禰豆子に与えたダメージは土下座して治療に専念したら何とかなりそうだけどカナヲのはキツイな お前どうすんだよって域に入ってる
227: 2020/04/13(月) 00:14:55.34 ID:RNyOAlHu0
禰豆子とカナヲがお互いにカナヲちゃん禰豆子ちゃんと呼んでいるのがとてもとてもよい 本編終わってからでいいので補完してくれ
256: 2020/04/13(月) 00:24:26.47 ID:U0BO/Gcz0
しのぶさんの渡した薬ってなんだ? これ言い方的に鬼を人間に戻す薬とは違うんだよな?
265: 2020/04/13(月) 00:25:50.35 ID:reey5m3P0
>>256 ネズコの人間化の薬の予備っぽいな たぶん珠世のジェネリック
273: 2020/04/13(月) 00:29:30.43 ID:RCRq2pKH0
>>256 禰豆っちに使う珠世様製の人間化薬が足りなかった場合に備えて作ったんだから材料が違うだけでやはり人間化薬じゃね
[the_ad id="4787"]
216: 2020/04/13(月) 00:11:34.47 ID:n2b2LKsWa
しのぶと珠世様の人間化薬はそれぞれ別成分ってことか それなら無惨様が分解して抗体作ってても効くね
230: 2020/04/13(月) 00:15:35.82 ID:4odyl/Vip
>>216 鬼は一度で耐性がつくからしのぶ産の薬じゃないと炭治郎に効かないからってことだろうな 若干このためにしのぶが便利に使われているような気もするけど 珠世さんを人扱いしているのはちょっと泣けた 珠世としのぶの薬の研究の話があれば良かったな
247: 2020/04/13(月) 00:20:15.31 ID:4yP8cWARr
>>230 改めて一度使うと耐性つく鬼ってほんと厄介だな 相手がウイルスだとすると抗ウイルス薬を一度使ったらまた新しいの開発しなくちゃいけないようなもんだ
226: 2020/04/13(月) 00:14:49.80 ID:NKRXzBvK0
しのぶさんが珠世様を「あの人」表現してるの泣ける カナヲのしのぶに語りかけてるのは善逸における「爺ちゃん背中を押してくれ」に通ずるものがあると思う メンクラしてる暇なんてないからそう思い込むことで己を鼓舞してる 終の型使ったらアカンよ!って言ってたから普通のしのぶさんは心配してるけど今それ考えたらたじろいでしまうからカナヲは踏ん張った
241: 2020/04/13(月) 00:17:24.03 ID:4odyl/Vip
>>226 おまけでユシロウと一触即発しそうだったのに珠世さんを人扱いして尊敬までするようになったその過程が知りたいな ユシロウはぜひ蝶屋敷で保護してほしい
264: 2020/04/13(月) 00:25:43.50 ID:n2b2LKsWa
>>226 最初は薬開発っていう目的だけでの付き合いだったんだろうけど 人格を認め合えるようになったんだなっていうのが感じられる
271: 2020/04/13(月) 00:29:01.40 ID:WakHzaUX0
しのぶはしのぶなりに禰豆子を人間に戻す為の薬は開発してたんだろう ただ珠世の方が圧倒的で毒や薬の研究者として、しのぶは負けを認めたんだと思う だからこその「あの人は凄い方です」と人として尊敬したんだろう
319: 2020/04/13(月) 00:41:19.18 ID:kjUklU8G0
>>271 研究してきた年月の差を考えたらしのぶが簡単に敵うはずもないしな
337: 2020/04/13(月) 00:46:13.66 ID:RCRq2pKH0
>>319 珠世様無惨の支配を逃れてから450年余り 比べカナエシんでから数年で人間化薬とかしのぶが凄すぎ
275: 2020/04/13(月) 00:29:43.80 ID:KTTE6aD90
炭治郎に誰も殺してほしくなかったしとりあえず希望あって良かったわ しのぶの薬がどう効くかは分からんが全く効かないってことはないだろ多分
276: 2020/04/13(月) 00:30:10.52 ID:WakHzaUX0
炭治郎はここまでしてくれてんだから人間に戻ってくれ ビターエンドかバッドエンドかはお前にかかるわ
]]>

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました