
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/04/26(日)08:50:50 ID:rJJ
悪どい時代やでほんま
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/04/26(日)08:51:21 ID:RoU
マジかよ昭和大最低だな
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/04/26(日)08:51:35 ID:rJJ
5分後~
ゲーム機「GAME OVER」
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/04/26(日)08:53:20 ID:M7c
そんなお前も今年で45
進化したゲームの背中に古いゲームの影を見て自分の成長を実感しているのさ
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/04/26(日)08:53:37 ID:rJJ
昭和ガキ「裏技で100機に増やしたろ!」
昭和大人「あっ、その大きい筐体は100円な」
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/04/26(日)08:54:59 ID:Kra
昭和のアーケードって?と思って調べたら
マリオが83年
グラディウスが85年とかか
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/04/26(日)08:55:29 ID:XIS
ワイの行ってた駄菓子屋は20円やったな
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/04/26(日)08:55:29 ID:Kra
昭和でもゲーセンって普通に運営されてたんやな
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/04/26(日)08:58:25 ID:rJJ
>>9
昭和でも、っていうか昭和が全盛期や
家庭用据置きはファミコン(83年)が主流や
スーファミ(平成2年)で据置きがちょっとゲーセンに追いついたくらい
それまではゲーセンに通うしかなかったんや
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/04/26(日)08:57:20 ID:IAA
格ゲーが流行ったのっていつぐらい?
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/04/26(日)09:00:13 ID:Zn9
>>13
スト2が89年でバーチャ2が95年
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/04/26(日)09:10:16 ID:sW9
>>13
平成初期
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/04/26(日)08:58:38 ID:Zvu
ゲーセンで雷電v見かけたんでやってみたら一瞬で財布の中身から500円消えてこれはヤバいわと思った
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/04/26(日)08:59:01 ID:0U7
平成大人「クソ!無料ガチャ引いてもお目当てのキャラが出ない!課金してやる!」
ゲーム会社「ええで。1回50円な」
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/04/26(日)09:00:18 ID:IRJ
>>18
一回300円くらい取るやろ
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/04/26(日)09:01:16 ID:rJJ
昭和大人「これは3画面の筐体やから200円な」
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/04/26(日)09:04:06 ID:huX
ワイの人生変えたな いい意味でも悪い意味でも
>>24
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/04/26(日)09:04:35 ID:rJJ
>>31
スピーカー凄かったやんな
重低音ズンズンや
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/04/26(日)09:02:07 ID:Zvu
パワプロアプリで一回1600円払ったら月に30個ガチャ石貰えるってのがあってソシャゲって思ってたより良心的やなとか思った
まあ1600円あったら中古のパワポケ買った方がええけど
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/04/26(日)09:02:47 ID:rJJ
安いゲーセン探してガキが自転車漕いで隣駅まで行ってたりしたからな
たかがゲームやる為に
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/04/26(日)09:03:30 ID:Kra
ゲームセンターCXでやってたけど
中古の筐体欲しいわ
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/04/26(日)09:04:33 ID:Qoc
1回50円ちゃう
20分50円の店もあったで
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/04/26(日)09:07:46 ID:rJJ
ゲーセン「攻略法とか一切ノーヒントやけどドルアーガ置いたろ」
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/04/26(日)09:10:49 ID:fDA
ゲーセンとかパチンコとかもう長居出来ん
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/04/26(日)09:11:07 ID:huX
最先端がアーケードやったからしゃーない
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/04/26(日)09:12:55 ID:rJJ
「せや!遊園地みたいに筐体揺らしたろ!」
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/04/26(日)09:19:32 ID:huX
返却口から5円玉叩き込むんやゾ
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/04/26(日)09:20:23 ID:rJJ
ガキ「金ないから電子ライター分解してズルしたろ!」
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/04/26(日)09:27:59 ID:M3Q
ホントカスな時代やで
今の時代は無料でクソゲーができる時代なのに
転載元:昭和ガキ「わぁ!このゲームやりたい!」昭和大人「ええで。1回50円な」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587858650/